2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

営業・マネジメント

リモートワークだと営業はサボるのか?営業マンのおすすめ管理方法

営業マンをリモートワークさせて、成功している会社などあるのでしょうか? 営業マンはサボる生き物です。 サボっていないか、どう行動しているか? そんな管理をしないとサボりまくって数字が悪くなりそうですよね。 営業課長の僕がリモートワークを推奨し…

値引きの限界ラインを探す交渉術!どこまで下げられる?

値引き交渉はしなかったら絶対に下げられません。 価格を決めるのは売り手であり、値引き交渉をされなければ自ら値引きするような営業はいません。 ある程度営業マンは自分に裁量を与えられており、原価から計算してここまでは値引きできると考えて見積をし…

強制したり怒ったりしてやる気をなくさせる上司ってどうなの?

2022年も1月が終わりまして、2月がスタートしました。 営業マンにとって月末は数字の締めるタイミング。 単月ごとの成果が大事なのは営業みんなそうではないでしょうか。 1月はどの業界も割と数字が冷え込む時期です。 年末年始と稼働が止まる業界は、数字も…

どんなに嫌いな人でもとりあえず挨拶だけはしたほうがいい理由

嫌いな人ってみなさんはいますか? 僕は基本的には自ら誰かのことを嫌いになることはほとんどありません。 相手が嫌っていもいないのに嫌いになるってなかなかのことだと思うんですよね。 みんなよくそんなに人のことを嫌いになるなぁと思います。 僕が誰か…

部下を育成できない責任は管理職だけの問題だけじゃない理由

部下の育成は基本的には管理職の責任です。 ミスをすることも、成長しないことも、結果が出ないことも。 優秀な人は何もしなくても優秀なので、どんな人でも一定ラインまで引き上げることが、会社からは求められます。 ただ、どうやっても成長しない社員とい…

やらなきゃいけないことはリスト化して期日を毎日チェックしよう!

やらなきゃいけないことはリスト化しておくことが大事ですね。 僕はやることリストなる物を作っていて、毎日朝晩必ずチェック更新しています。 随時優先順序を変えながら、最新のやることが更新されています。 これで僕は何か遅れるとか、忘れることを防いで…

オンライン会議中にサボる方法!全然関係ないことをしていてもOK

長いオンライン会議ってありますよね。 対面会議だとなかなかみんなの目があってほかのことはできませんが、オンライン会議であればバレずにサボることが可能です。 オンライン会議をうまくサボる方法を紹介します。 オンライン会議中にサボる方法! オンラ…

指示したことの完了報告までしなきゃいけないほどムダなことはない

どこの会社にもいますよね。 指示したことを指示通りしてくれない部下。 「承知しました」とメールなどで返事をしたくせに、どうなったか確認すると「すいません、忘れてました」と回答します。 これが繰り返されると、口頭でもメールでも完了報告を求めるよ…

mouse(マウス)のノートPCってOfficeと互換性が悪い。。僕のだけ?

会社のノートPCは何を使っていますか? 僕はずっとDELLのノートPCだったのですが、3年前ぶっ壊れてしまいました。 使い方が悪かったのもあるかもしれませんがね。 いつも熱を持ってしまってある時完全にフリーズ。 画面が全く動かなくなりました。 というこ…

印刷のためだけに会社に行かなきゃいけないのはどうにかならない?

会社に行く目的は何でしょうか? テレワークが当たり前になった世界で、会社が出勤を強制するってのは置いといても、まだまだ改善の余地がありそうです。例えば印刷。 印刷のためだけに会社に行かなければならないケースがあります。今回は印刷のために会社…

薄利多売競争から高単価の仕事にシフトすると見える世界

ウチの会社も設立20年を超え、中小企業としてある程度利益の出る会社になりました。 僕が入社した設立2-3年の頃は新しい会社として、知名度も信用は少ない中営業していたことを思い出します。 それがニッチな業界ではありますが業界トップクラスのシェアを獲…

残務がヤバいときは残業しない代わりに早朝から仕事をするのがおすすめ!

残業をやめて2年以上経過しました。 18時が定時なのですが、基本的にはどれだけ残務があろうと定時には帰るようにしています。 残務があるのに帰るなんて無責任!! と思われる方がいるかもしれませんが、これまで僕のやり方でクレームになったことも会社か…

クオリティとスピードのバランスが超大事!(どっちかじゃダメ)

クオリティとスピード。 これって両立するのはすごく難しくて、基本的には反比例します。 クオリティを上げれば時間はかかるし、早く作ってもクオリティが低ければ意味がありません。 しかし、デキル人ってのはこれをちゃんと両立してくるんですね。 バラン…

強面で超やり手そうなお客さんとうまく対峙する方法

時々いますよね。 すごーく強面でやり手っぽい人。 しっかりと自信もあって、仕事ができそうな人。 今日はそんな人と対峙してきたのですが、うまくやり取りする秘訣を紹介します。 強面で超やり手そうなお客さんとうまく対峙する方法 実際に強面で超やり手そ…

電車に乗る人が増えてきた。満員電車に逆戻りする日本

明らかに電車に乗る人が増えてきましたね。電車内の密度がまちがないなく高くなっています。 コロナ前の状況に少しずつ戻っていると捉えると明るい兆しに見えます。 しかし、通勤の混雑はやはりサラリーマンとしてはなるべく避けたいところです。 それでも満…

やること多すぎてヤバくても仕事は定時に切り上げるべき理由とは?

残業をやめようと思ったら、仕事の段取りが大切ですね。 「必ず定時にはあがる!」と決めて段取りしていても上手くいかないことはあるものです。 次から次への舞い込んでくる仕事。 電話が鳴って飛び込んでくる仕事。 これはヤバイ! と思っても残業しないと…

他セクションの後輩にムカつくこと言われたらどうしたらいいか?

自分の直属の部下ではなく、他セクションの後輩にムカつくこといわれたらどうしますか? 直属の部下であれば、上司が評価者となるのであまりいわないようなことでも、他セクションだといえてしまうことってあるんです。 デリカシーのないことをいってくる人…

目標と手段がごっちゃになるのはなんで?手段は自分でハンドリングできることにしよう!

目標と手段ってごっちゃになりがち。 あれ?これってどっちが目標でどっちが手段だっけ?ってこんがらがることがあります。 その時考えたいのは手段は自分でハンドリングできることに限定することです。 目標と手段について考えてみましょう。 目標と手段が…

営業はお金やサービスで差別化が難しくなってきた。人で選ばれるようにならないと厳しい

営業職をしていて最近痛感しています。 お金やサービスでの差別化が難しくなってきたなと。 もともと差別化の難しいサービスを僕の会社は扱っています。 特別自社サービスは優れているわけでもないし、どこよりも安く提供できるわけではない。 同業はどこも…

「今電話大丈夫ですか?」って聞くのおかしくない?

「今電話大丈夫ですか?」 電話を取ったとき聞かれることありませんか? 「大丈夫」と答えますが、僕はいつもこの時間なんなのか疑問です。 一見相手を気遣っている言葉のようですが、僕は要件を早く聞きたいです。 今回は「今電話大丈夫ですか?」問題につ…

出世したいと思わないで働く(諦めている)人の取り扱いと末路。

出世したいと思って働いていますか? もっと給料をもらいたいと思って働いていますか? これは僕の会社にいる人の中で出世したいと思わないで働いている(諦めている)人の話です。 結論を先に言うと出世したい、もっと給料が欲しいと思わないで働いている人…

ロジカルVS感情。どれだけ正論だとしても感情は動かせない

僕は基本的にロジカル思考です。 ロジカルには合理的、論理的、正論というような意味合いが含まれています。 〇〇だから□□、□□だから●●と根拠やら理由をつけて証明していき、結論づけます。 これは誰が聞いても間違いがないような答えになるように組み立てま…

グリーンサイトのデメリット!協力会社には悪いとこしか見つからない...

「グリーンサイト」 建設業界で働く人は聞いたことがあるのではないでしょうか? 中堅企業以上のゼネコンを中心に登録しており、協力会社も加入を斡旋させられています。 そして、このグリーンサイトがデメリットだらけなんです。 今回はグリーンサイトのデ…

収入をサラリーマンの給料に頼るな!給料に頼る限り人生は変わらない

お金を増やすには大きく3つの方法があります。 収入を増やす 支出を減らす お金に働かせる 今回はお金を増やす方法の中でも難しい、「収入を増やす」について考えてみます。 ほとんどの人がサラリー(給料)をもらって生活しています。 でも、収入がサラリー…

マンパワーサービスの限界、仕事が取りたいのに取れない営業職の苦悩

僕はマンパワー商品を扱う会社の営業管理職です。 技術職は20人くらいいるんですが、完全にキャパオーバーしてしまってます。 今年度はとんでもないビッグプロジェクトの受注が内定しており、これ以上仕事が取れない状態になってしまいました。 マンパワー商…

異動でやってきた同僚との関係値をどう作るか?対等な役職の場合

東京支店に新しい役職者が赴任してきました。 といっても営業本部なので直接の関わりは少なそうなんですが、僕と同じ課長職です。 今日初対面でお互い探りながらという感じでした。どう関係値を作るべきかについて考えました。 異動でやってきた対等な同僚と…

営業のリモートワークに批判的な事務社員が痛すぎる件。同じ仲間とは思えない

営業の管理職としてリモートワークを率先して進めています。 緊急事態宣言下においては、営業の翌週のスケジュールを見ながら、1日に全員が会社に集まらないようにシフトも組んでいます。 しかし、同じ会社なのに営業のリモートワークに批判的な事務社員もい…

ダメなリモート会議の特徴がわかってきたよ(全員参加)改善ポイントを考える

支店会議とか全員で参加するような会議をリモートでやるときに、ウチの会社はヘタクソだなあと実感しています。 ダメなリモート会議だと思われるポイントをしっかり把握することが、改善点を見つけるためにも必要だと思います。 気づいたポイントを紹介しま…

対等だった関係の人が先に上司に、、これからの付き合い方について考える

対等だった関係の人が先に上司になっちゃうことってありますよね。 同期入社の同僚や他セクションの同僚だったり。 対等の関係が崩れて上司と部下の関係になった場合、これからの付き合い方はどうすればよいでしょうか? 考えてみましょう。 対等の関係が上…

マンパワー商品を扱う営業はきつい。マンパワー商品の限界

マンパワー商品を扱う営業をしています。 本当にこの商品きついんですよね。 色んな問題があります。 そんなマンパワー商品のきつい理由と現状を紹介します。 マンパワー商品とは? いやぁ、マンパワー商品を扱う営業は本当にきついです。 そんな現状につい…