イオンは最強!何でも揃う
子どもがいるパパママさんは、子どものものの買い物しなきゃいけないですよね。
週末の買い物の定番といえばイオンです。
- 子ども用の服・靴
- 文房具
- 自分たちの服
- 一週間分の食材
- 子どもたちも飽きるまで時間が持つ
- 駐車場が大きいのでみんなで車でいける
ワンストップで何でもあるのは非常に強いですよね。
駅前のデパートなんかは電車で行く場所になっているので、子連れで移動するにはハードルが高い。
インバウンドの効果もなくなり今後厳しいでしょう。
コロナで駅前デパートは打撃を受けていそうですが、郊外型のショッピングモールは今後も長生きしそうです。
そんなイオンなどのショッピングモールは奥さんが大好きです。
僕はといえば・・・・
それでも行かなけばいけない戦い。
拒んだら待っているのは斬首刑です。
いざ、行かん!
パパがイオンに行きたくない理由
もうイオンの必要性や利便性は鼻から血が出るほどわかります。
めちゃくちゃ便利だし、レジャー性もある。
子連れパパママさんは居心地もいいし、気兼ねしないでショッピングができます。
便利だからこそ人が多い。
パパがイオンに行きたくない理由の1つは人が多いことですね。
店舗内は広いので人が多いといっても密度は大したことないんですけど、駐車場も混雑しているし、どこにいってもそれなりに人がいる。
そんな環境が好きじゃないってパパも少なくないのではないでしょうか。
僕はその代弁者です。
できれば田舎や牧場にでも行きたいです。
奥さんや子どもののショッピングに付き合うのがキツイ
奥さんと子ども、バラバラで行動できればいいんですけどね。
大概は僕とお兄ちゃんコンビ、奥さんと娘コンビに分かれて1時間くらいは行動します。
その間は本屋さんやら駄菓子屋さんに行って、楽しんでいられます。
でも、息子の洋服を買うからとかなんやらかんやらで招集がかけられますよね。
そう、いわゆる赤紙です。
招集をかけられたら行くしかありません。
子供服やら雑貨店を家族4人で周ったら、まあキツインデスヨ。
大概そんなお店は混雑して人もいっぱいいます。
「まだ~?」という心の声を飲み込みながら同じ場所をぐるぐる回るんです。
今日もいざイオンへ!!
今日もまた便利な都、イオンへ戦いに行きました。
イオンは車で1時間もかからないところにありますからね。
最強です。
僕VSイオンの戦略
ただ今日は僕にも戦略がありました。
娘と一緒に本気で洋服を選んでみる!です。
娘の秋冬用の洋服が少ない状況というのが今日の戦(いくさ)の目的でござる。
いつも娘は奥さんが選んだ洋服に対し、「この服のここがヤダ」などといって、奥さんとバトっています。
だから、娘が欲しいと思える服をお父さんと選ぶ!
これなら戦えるんじゃないかと戦略を立てていたのです。
娘と本気で服を選ぶと楽しい
娘と2人でいろんなお店を回って、「これ似合うよ」「この組み合わせいいんじゃない?」なんて話しているデートしてるようなもんですね。
はっきり楽しいです。
結局は主体的に服選びなんかをしていないからつまらないんですね。
イオンと戦い続けて10年以上経ちますが、結論はここですね。
「本気でイオンと向き合う」です。
娘と一緒にワンピースとスカートを買いました。
自分が選んだ洋服なら気持ちよく着てくれるでしょう。
イオン最大の難関!
イオンはそれでもやはり強すぎます。
僕がイオンへの苦手意識が直らないのは個々に理由があります。
人混みが嫌い
人の多さ。
人混みが嫌いなのは天性なので仕方ないですね。
結局はいつも通りやられてしまいました。
片頭痛にもさいなまれ、気持ち悪くなってきます。
たくさん歩くから疲れる
ウォーキングのようにシャキシャキ歩いていれば元気に歩けますが、だらだらと歩いていると疲れてしまいますね。
犬の散歩1時間とだらだら歩く1時間では全然ちゃいまんねん。
今日も今日とて予定通りやられて帰ってきました。
頭痛薬を飲んだので回復しました。
さいごに
イオンへの熱い想いを吐露させていただきました!
何でも揃って楽しいからこそ人の集まるイオン。
女性陣と男性陣の気持ちにはズレがあるかもしれません。
お互いの気持ちを理解し合って、戦を楽しんでいきましょう!