2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

中1男子の読書感想文におすすめの本5冊!

👆読者登録してもらえると嬉しいです!

(中1息子ブロガーひゃくまんさんの真似してみました)

 

読書感想文って子どもにとってはみんな嫌な宿題のひとつですよね。

 

今回は中1男子の読書感想文に使える本を紹介します。

 

あくまで中1男子。

本を読むのって結構大変で読む習慣がないと厳しいです。

 

簡単なやつにしましょう。

意外とネットで調べると難しいやつばっかでできますから。

 

芥川龍之介なんか読めます?(いや、読む人は読むだろ)

でも、うちの中1男子ブロガーのひゃくまんさんは読めないですよ。

 

簡単に読めそうなやつをピックアップしてみます。

 

中1男子の読書感想文におすすめの本5冊

f:id:blacksinging:20210817180034j:plain

中1くらいになると読書感想文で読む本もある程度のボリュームの本を読んだ方がいいですよね。

 

かといって、ボリュームが多い本は読むのが大変で心も折れてしまいます。

 

ということで、ある程度バランスが取れる本を選ぶのがいいと思います。

 

小学生の頃は『しゅくだい〇〇』系の本がいい感じでした。

ほかにも「しゅくだいさかあがり」「しゅくだいかけっこ」なんてのもあります。

学校でうまくいかないことがあって、練習したらできるようになった的な。

 

もしくは、友達との関係がうまくいかないんだけど、何かをきっかけにうまくいく的な本とか。

 

まぁ、そんな書きやすそうな本をピックアップしてみます。

 

バッテリー

やっぱりスポーツじゃないですかね。

男の子は。

 

そして、チームスポーツ。

自分一人では勝てないし、みんなで頑張ることの大切さみたいなものを本で体験してもらう。

 

そうしたらバッテリーですね。

うまくいかないことがあって、うまくいくことがあって、努力や苦しみや喜びがある。

 

中1向きじゃないですか。

中1ブロガーのひゃくまんさんは卓球部なので、チームスポーツの本を読んでもらいたい。

 

ということでバッテリーを買いました。

感想は...というと...はい、挫折です。

 

バッテリーで読めないのかよ!

これはちょっと頑張って欲しいです。

 

スラムダンク小説版があったらスラムダンク読ませたいくらいですけどね。

 

わたしが苦手なあの子

小4娘の読書感想文用にかった児童書です。

文字も大きくて読みやすい感じの本。

 

これは、小学校中学年から高学年女子っていう感じですかね。

なんとひゃくまんさん、バッテリーに挫折して娘の後に読んだようです。

 

もしかしたら、この本で読書感想文を書くのかも。

まぁ、本を読むことが大切ですからね。

 

転校生と苦手なことから逃げる主人公。

友達と仲良くなるために大切なことが書いてあるので、読書感想文にはもってこいではあります。

 

昔はおれと同い年だった田中さんとの友情

この本も中1男子にはちょうど良い本でしたね。

義母さんに買ってもらった本ですが、大人が読んでも面白い本でした。

 

子供2人に2週間くらいかけて読み聞かせしたんですが、結構毎日楽しそうに聞いてました。(自分で読んでいないという)

 

スケボー少年が練習場所がなくて出会った田中さんとの青春です。

若い人は人生の先輩の話を聞くべきですね。

 

学ぶべきポイントがたくさんあるので、読書感想文は書きやすい本だと思います。

 

僕らの七日間戦争

僕らの七日間戦争ってもう何年前の小説ですかね。

僕が中学生の頃読んだ気がします。

 

それってもう何年前だっけって話ですが、中1はもう28年も前です。

時間が過ぎるのは早すぎます。

怖いです。

 

あの頃読んだ小説が今なお読まれる小説として残っているのは、やっぱり青春がそこにあるからでしょう。

 

子どもが大人をギャフンと言わせる。

大人の勝手な価値観を子どもに押し付けるなよって。

そんなとこに共感があるのかもしれません。

若干時代背景がピンとこない感もありますが、普遍的な面白さがそこにはあります。

 

息子も僕が一回読み聞かせした本なのでありかなとは思いましたが、読み直す気にはならなそうでした汗

 

 

夜のピクニック

本当に読ませたったのは、読書感想文うんぬん関係なく、夜のピクニックです。

 

高校生の歩行祭という1日歩き続けるだけの話なのですが青春なんですね。

 

ちょっと中1男子には難しいかなと思いますが、ちゃんと集中して読める子にはおすすめです。

 

あれ?簡単な本を紹介するはずだったのに、自分が面白かった本の紹介をしちゃってますね。

 

大人のが読んで面白い小説なので、まぁまずはお父さんお母さんが読んでみてください。

 

最後に、読書感想文の簡単な書き方

読書感想文の簡単な書き方をざっくり紹介します。

 

みんなあらすじだけ書いて終わったちゃう読書感想文です。

 

それは面白くないので少しコツを紹介します。

  1. その本を選んだ理由
  2. 一番印象に残ったシーン抜粋
  3. 印象に残ったシーンで感じたこと
  4. この本を読んで君は今後どうするか

 

こんな感じでまとめるとザックリ読書感想文は書きやすいと思います!

 

宿題がんばりましょー!

(お父さんお母さんは子どもにがんばってもらいましょう)