確定申告シーズンですね。
今年は副業所得が20万円を超えたため確定申告が必要となっています。
これまでは住宅ローン控除の申請の1回しかやったことがありません。
ということで今年は確定申告が必要なのですが、直接税務署行ってみようと思ってたんですね。
でも、ホームページを見たら、80%以上がWEB上で処理をしているとのこと。
よくわからないから税務署行こうとしていたのですが、予約とか面倒な手続きが必要そう。
ということでE-taxでの処理をしてみようと思ったわけです。
副業で確定申告が必要なの?
副業収入は雑所得か事業所得に分けられますが、ブログの収入は雑所得のようです。
そして、年間の所得が20万円以上だと確定申告をサラリーマンもしなければなりません。
ここでいう所得20万円以上とは、売上から経費を差し引いた金額です。
例えば、ブログの所得合計が30万円として、経費が15万円かかっていたとしたら、所得は15万円なので20万以下となります。
この辺がよくわからなくなってくるとこですね。
どれを経費にしたらいいのか、経費として認められないのかが結構グレーなものが多いんです。
まぁ、ブログで確定申告が必要なレベルまでもってこれただけすごいと自分を少しだけ褒めとこうと思います。
確定申告の本を読みながらとりあえずやってみる
とりあえず収支計算はエクセルでまとめてみました。
Twitterで教えてもらった確定申告のおすすめ本にエクセルシートがダウンロードできました。
収支計算は全部入れたので、源泉徴収票をみながら後で進めてみます。
あとはふるさと納税もワンストップ特例使いませんでした。
どうせ確定申告しなきゃいけないわかっていたので一緒にやるようにしました。
税金のことは学校では教えてくれない
学校ではこのような確定申告や税金のことは教えてくれません。
生きていく上で大事なことなんですけどね。
しかも、副業という選択肢すら持っていない人がたくさんいます。
資産運用していない人やいまだに現金しか使っていない人もいます。
これもまた学校では教えてくれないことです。
税金のことは知らないでは済まされませんし、知らないからでは損をします。
大人になってから勉強しない人が多すぎるんです。
大人だからこそ勉強しないとにいけないのに。
子どもに「勉強しなさい」っていうのに、自分が勉強していなければそんな言葉の信憑性がありません。
まずは大人として勉強していきたいものです。
さいごに
2/16以降に税務署行こうかと思ってましたが、やっぱりE-Taxで確定申告をやってみます。
マイナンバーカードもカードリーダー不要になったようなので、進められそうですね。
副業所得が20万円以上となっているのに、確定申告をしておかないと追徴課税される可能性があります。
知らなかったでは済まされない問題です。
税金のこともお金のことも大人だからこそ勉強していきましょう。