2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】たいやき&おだんごはまずい?おいしい?クラシエの知育菓子

クラシエ(Kracie)の知育菓子「たいやき&おだんご」

小学生の娘が楽しそうに作っていました。

「お父さん、たいやきとおだんごができたよ。食べてみる?」といわれて食べてみました。

見た目は本物そっくり。

はてさてお味の方は?

こういう知育菓子って大概はまずいもんですが、、

実際に食べてみたレビューを紹介します。

 

クラシエ】たいやき&おだんごの概要

クラシエの知育菓子「たいやき&おだんご」

小学生の娘が楽しそうに作っていました。

たいやき&おだんごについて解説します。

作っている会社

「たいやき&おだんご」を作っている会社はクラシエ(Kracie)です。

クラシエといえば、ねるねるねるねですね。

面白いお菓子を作りますよね。

味よりも楽しさ!

子どもの頃ねるねるねるねは作ったもんです。

ねるねるねるねは、へっへっへ。ねればねるほど色が変わって、うまい!」

てーれってってー。。。

ふと思い出してしまいました。

昔は味はあれでしたが、今回のたいやき&おだんごの味はどうなのでしょうか。

 

たいやき&おだんごの作り方

ざっとたいやき&おだんごの作り方はこちらです。

いちごだいふく、たいやき、おだんご、ソーダの4種類を作ることになります。

作るのに必要なのははさみと水だけ。

レンジを使うので、そこだけお父さんお母さんが手伝えばあとは子どもだけ作ることができます。

娘はひとりでレンジも使えるので、僕はなにもしませんでした。

子ども一人で一生懸命作ってのは見ていて楽しいですね。

30分くらい集中して作っていましたよ。

 

たいやき&おだんごの完成写真

そして完成したたいやき&おだんごの写真がこちら。

見てください。

この完成度。

本物っぽく見えますよね。

大きさがわかるように箱と並べてみましょう。

実際にはかなり小さいんですね。

どれも一口サイズです。

愛犬ももちゃんも匂いにつられてやってきました。

立ち上がってテーブルに。

「おいしそう~」

見た目が楽しいので、子どもたちはきっと完成したら大喜びですよ。

 

【レビュー】たいやき&おだんごはまずい?おいしい?

さてさて、気になるお味の方はどうでしょうか?

見た目が楽しいのはいいのですがまずいことがこういうお菓子では多いものです。

実際の味をそれぞれのお菓子ごとに解説していきます。(個人の感想です)

たいやき

まずはたいやきからいただいてみます。

娘と半分こ。

外側の皮は本当にたいやきみたい。

ホットケーキのようにほんのり甘くておいしいです。

中はあんこではなくチョコレート。

これはびっくり美味しいですね。

お菓子として普通においしいです。

びっくりー。

おだんご

おだんごは3つついています。

ひとついただきました。

おもちはなかなかおもちに近い食感。

こんなに小さいのに面白いですね。

みたらしだんごのタレもしっかりみたらしっぽいです。

おいしかったです。

 

いちごだいふく

いちごだいふくはなかのイチゴがぜりーになっています。

こちらは分けにくいいので、娘の残りを一口いただきました。

なるほど。

うん。

イチゴのゼリーってこんな味するよね。

うん。

そのがわのだいふく生地はすこしもちっとしてておいしい。

うん。

中のゼリーはまぁそうだね。

うん。

子どもは好きそうな味です。

 

ソーダ

ソーダは粉を溶かしたソーダって感じですね。

子どもの頃10円でよく買った駄菓子。

あの駄菓子さっぱりなくなっちゃいましたね。

水に溶かして飲むというよりは、そのまま口に粉をいれてシュワシュワするのを楽しむみたいな。

⇩まだありました。懐かしい~

こんな感じの味。

粉なのに炭酸っぽい味です。

娘は「ちょっと甘いけどおいしい!」と喜んでました。

僕は懐かしかったです。

 

【レビュー】たいやき&おだんごはまずい?おいしい?クラシエの知育菓子まとめ

クラシエの知育菓子「たいやき&おだんご」

小学生には楽しいのではないでしょうか?

娘は集中して楽しそうに作っていました。

これまでのこのような知育菓子はまずいというのが定説でしたが、今回は食べてみてびっくり!

なかなかお菓子としても美味しかったです。

本物の味に近づけてるのも楽しいですね。

子どもは大喜びのお菓子です。

よかったら試してみてくださいね。