2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022超PayPay祭りで買った物!消耗品はこういう時に買う

超PayPay祭りが開催されていました。

いつもこういうときに消耗品を買っています。

特に柴犬のももちゃんの消耗品はたくさんあった方がいいですからね。

今回の超PayPay祭りで買った物を紹介します。

今年は平日だったので、そんなに調べる時間を取れませんでした。

 

2022超PayPay祭りで買った物!

超PayPay祭りで買った物を紹介します。

 

ぐり茶の杉山のぐり茶

ぐり茶の杉山のぐり茶。

これ本当におすすめです。

静岡のぐり茶っていうのが本当においしくて、ウチのお茶はもっぱらぐり茶の杉山のぐり茶です。

ティーパックひとつでコップ2~3杯くらいは出るのでお得です。

税込み1080円で50袋。

5000円以上で送料無料になります。

おいしいのでよかったら試してみてください!

 ぐり茶の杉山ティーパックまとめ買いセット

 

⇩口コミ記事はこちら

 

blacksinging.hatenablog.com

 

柴犬ペットシーツ

柴犬用のペットシーツです。

いくらあってもいいものですね。

ワイド600枚では最安ではないでしょうか。

アイリスオーヤマのペットシーツ

 

柴犬ドッグフード

柴犬のももちゃんは生まれた時からプロフェッショナルバランスを食べさせています。

それだけだとあまり食べなくて困ってしまうのですが、生まれた時からこれなので変えないでいます。

ほかのフードもいくつか食べさせたんですが、おなかが緩くなってしまったり、食いつきが悪かったりでまた戻ってきました。

プロフェッショナルバランス

 

柴犬ウェットティッシュ

柴犬用のウェットティッシュも必須アイテムですね。

足を拭いたり、トイレを拭いたり使う場面はたくさんあります。

ペットゴーのウェットティッシュは安いしおすすめです!

ペットゴーのウェットティッシュ

 

さいごに

またたくさん買い物してしまいましたが、消耗品なのでポイントがいいときに買いたいですね。

いい買い物ができました。

届くのが楽しみです!

【小5】どうしてもパーセントの問題が難しい!どうやって考えたらいいの?

小5の娘が算数でつまずいています。

パーセントとか割合の問題を解いているのですが、どうししても割り算なのか掛け算なのかわからなくなってしまうようです。

教科書を読んだのですが、「もとになる数」とかわけのわからない言葉が並んでいて確かに分かりにくいんですね。

どうやって考えたらいいのか、教えたらいいのかを考えてみました。

 

【小5】どうしてもパーセントの問題が難しい!どうやって考えたらいいの?

とりあえず10%について考えてみましょう。

 

10%=0.1=1/10=1÷10

これがすべて同じであるということがわかるとぐっとパーセントは簡単だと思うんですよね。

瞬時にこの計算がわかるかどうか。

パーセントはよく全体で割って×100みたいないい方しますが、小数を瞬時にパーセントに変換できるかどうか。

60%=0.6=6/10=3/5=3÷5

この変換です。

75%=3/4がすぐにでるかどうか。

75%=0.75=75/100=15/20=3/4=3÷4

 

娘の教科書の問題でありました。

 

280ページの本の75%を昨日読みました。昨日何ページを読みましたか?

ここで280×0..75はそこそこ思いつくと思うんです。

娘もこの計算式まではたどり着けました。

でも、こんな計算をしていたら、いつか計算間違いをします。

 

280×3/4と変換できるかどうかなんです。

280×3/4=210 答え210ページ

 

何回もこの変換を娘と試しましたが、どうしてもすぐに変換できませんでした。

ちなみにこの辺の計算は中2息子も妻もできませんでした(笑)

 

パーセントの例題

もうひとひとつ例題をだします。

 

定価の10%引きで本を買ったら1800円でした。定価はいくらですか?

ここで、娘が間違えたのは、1800×1.1=1980計算。

これは妻も息子も間違えそうです。

 

大切なのは方程式の考えです。

わからない物を□にしてしまう。

定価=□とするわけです。

 

□×(1-0.1)=1800

□×0.9=1800

□=1800÷09=2000

 

そもそもパーセント値引きには2つの計算方法があります。

 

1000円とかわかりやすい数字に置き換えるといいですね。

「1000円の10%引きはいくら?」という問題とすると

 

1000×0.1=100

1000円から100円値引きするわけなので

1000-100=900 答え900円

 

これが一番わかりやすい考えです。

もう一つの考えは10%引きということは90%で買えると考えることです。

100%ー10%=90%つまり0.9

 

1000円の90%で買える。と考えるわけです。

1000×0.9=900 答え900円

 

これができるかどうか。

大人になったときにすごく大事な算数です。

 

 

さいごに

勉強なんてやる意味あるの?っていわれたときに、この計算ができないと単純に存することからも勉強の大切さがわかります。

僕は営業マンなのでこの辺の算数が日常茶飯事です。

わかるまえこの算数は何度も押したいと思います。

買い物するときにわからないと大損するかもしれませんからね。

 

 

2022Amazonブラックフライデーで買った物を紹介します!

2022年11月25~12月1日まではAmazonブラックフライデーとして、割引が大きくされている商品があります。

普段はYahooショッピング派なのですが、割安な物がいくつかあったので購入しました。

僕が今回のAmazonブラックフライデーで購入したものを紹介します。

2022Amazonブラックフライデーで買った物を紹介します!

2022年のAmazonブラックフライデーで購入したものはこちらです。

 

お米

お米はいくらあってもいいですよね。

お米も最近は多少お金をかけてもいいかなと思ってます。

普段はあきたこまちにしていたのですが、最近はもっぱらコシヒカリです。

特に新潟県産のコシヒカリにハマってます。

いつも食べるものだからこそ、いつもより良いものを。

そして、Amazonブラックフライデーではコシヒカリがなかなか安かったです。

口コミもかなり多く、美味しいと評判のコシヒカリがみつかりました。

ちょうどお米がなくなりかけていたのでちょうどよかったです。

新潟県産コシヒカリ10㎏

 

ティファールのフライパン

ティファールのフライパンはいつも使っています。

くっつきにくくて、取っても取れて使いやすいですよね。

数年に1度買い替えているのですが、今がその買い替え時。

くっついてしまうようになったのでちょうどよかったです。

Amazonブラックフライデーでは特別仕様の9点セットが割安でした。

アウトレットで買うよりも安いです。

アウトレットでも1万円以上していますからね。

いい買い物ができました。

ティファールのフライパン9点セット

 

キャノンのプリンターインク

キャノン純正プリンターインクも少し割安でした。

純正は高いので困りものですが、バッタ物使って壊しても嫌ですしね。

ちょうど切れてしまったので買い時でした。

ほかのネットショッピングや店舗よりも安くなっていたので嬉しいです。

キャノン純正プリンターインク

 

さいごに

Amazonブラックフライデーは割安な商品がたくさんあって目移りしてしまいますね。

2022Amazonブラックフライデーでは以上の3点を購入しました。

次のYahooペイペイ祭りでは犬用品関係を買おうと思います。

お得なタイミングで消耗品を買うのがおすすめですよ!