2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

やらなきゃいけないことはリスト化して期日を毎日チェックしよう!

やらなきゃいけないことはリスト化しておくことが大事ですね。

僕はやることリストなる物を作っていて、毎日朝晩必ずチェック更新しています。

随時優先順序を変えながら、最新のやることが更新されています。

これで僕は何か遅れるとか、忘れることを防いでいるんです。

普段の生活でも使えるのでおすすめですよ。

やらなきゃいけないことはリスト化して期日を毎日チェックしよう!

f:id:blacksinging:20211208220650p:plain

やらなきゃいけないことは毎日チェックしましょう。

仕事を始める前に、仕事が終わった後には必ずやると忘れることが大幅に減りますよ。

 

仕事では絶対に

仕事においてやらなきゃいけないことのリスト化は絶対の仕事です。

これができている人は、漏れが本当に少なくなります。

やらせようとして全くできなかった部下がいたんですが、もうとんでもなくポカばかりします。

仕事の整理ができない人は仕事ができません。

宿題や提出物にも

宿題や提出物にもやることリストは使えます。

期日をうっかり間違えてしまうこともありますし、優先順序を間違うこともありえます。

しっかりうちの息子も提出物が出せなかったので、地獄を見ました。

shiyuzevo.hatenablog.com

宿題を忘れていると大変なことになりますよ。。

普段の生活でも使える

やることのリスト化は普段の生活でも使えます。

ふるさと納税や確定申告などは期日もありますし、準備も必要です。

忘れないようにリスト化をしておくといいですね。

 

やることリストの作り方

やることリストはどのように作ったらよいでしょう?

作り方を消化しますね。

やらなきゃいけないことをすべてリスト化する

一度立ち止まってやらなきゃいけないことをすべてリスト化していきましょう。

だーっと今抱えているタスクをあげてみることが大切です。

ここで漏れがあると完全に忘れてしまうので、メールチェックや電話の履歴を含めよく確認してリスト化しましょう。

リストの優劣をつける

リストの中で優先度が高いタスクに色などを付けて分かりやすく整理します。

そして、期日を設定しいつまでに終わらせるかを明確にしましょう。

最終期日に対して、それよりも早く終わらせるよう目標期日も設定させるとよいでしょう。

催促されたらもう遅いということです。

期日よりも早く処理するだけで評価が上がるので、スピードには気を配ることをおすすめします。

完了したら消す

タスクが完了したら、それはもう消してしまいましょう。

完了していないモノだけがリストには残っているようにすることが大切です。

また消し忘れていたらリストの意味がありません。

ぐちゃぐちゃになってしまうので完了したタスクは必ず消してください。

 

飛び込んできた新しいタスクはすぐにリスト追加

電話で仕事が舞い込んできたり、依頼されたりどんどん新しい仕事は増えてきます。

朝晩のチェックは当然ですが、それにプラスして忘れないうちにタスクが増えたらすぐにリスト追加です。

これを繰り返していたらタスクの漏れや遅れはなくなりますよ。

やらなきゃいけないことはリスト化して期日を毎日チェックしよう!さいごに

宿題忘れの多い息子君とも打合せして、やることをリスト化することにしました。

僕もまた毎日行っています。

やることリストは期日管理がしっかりできるのでおすすめですよ!