中2の息子に漢検3級を受けさせようかなーなんて思ってます。
でも漢検のドリルをやってみましたが、大人でも結構難しいんですね。
ひたすら問題を解けっていっても、そんなモチベーションを兼ね備えているとも思えません。
そこで、やる気のあまりない息子でもできる漢検3級の勉強法を考えてみました。
続くかすらわかりませんが息子に提案してみます。
【漢検×ブログ】
息子は小5からブログを書き続けているので僕の数倍タイピングが早いんです。
そこで思いつきました。
ブログで漢検の記事を書けばいいじゃんと!
しかも、記事ネタがないないと言い続けていて「お父さん今日なんの記事がいいかな?」と聞かれているんです。
記事ネタにもなりますので一石二鳥です。
とりあえず丸写しするだけでも、何度も見ることになるでしょうし、読みとほ相性も良さそうです。
今、なんとなくタイピングしてますが、やりないよりもやったほうがいいです。
しかも、もしかしたら誰かのためにもなるかもしれません。
知らない感じの読みを知ることができるんです。
例えば「催す」って【もよお】すと読みます。
これって知らなかった人には為になるかもしれません。
↓息子が書いた記事
漢検3級の勉強をブログでやってみろう!【読み編1】 - ゲームと柴犬は神!!
さいごに
ときどき息子のブログで漢検の勉強が行われるかもしれません。
それであれば勉強が少しずつ進んでいるということ。
それはそれでいいなぁと思ってます。
逆に漢検の記事がなければ進んでいないということです。
さてこれからどうなると思いますか?