2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

やべ!車検忘れてた!車検の期間はいつからいつまでにやらなきゃいけないの?

車検についてはっきり勘違いしてしました。

マジで危ないところでした。

 

免許更新と勘違いしていました。

免許って誕生日の1ヶ月後まで大丈夫ですよね。

それと勝手に同じだと思ってたんです。

 

なんとなく車に貼ってあるシールで、今年の10月が車検期間だと思っていました。

でも、実際には10月末ではなかったんです。。

 

車検期間はいつからいつまでにやらなきゃいけないの?

f:id:blacksinging:20211006205434p:plain

車検期間はいつからいつまでなのでしょうか?

免許とは違うので気を付けてください。

車検を受ける期間

車検期間を正確に把握しましょう。

車検期間は有効期限の1か月前から受けることが一般的なんですね。

 

そして、有効期限は1日でも過ぎてはいけません。。

はい、完全に勘違いしていました。

 

車検も自賠責保険も切れた状態で公道を走行したことが発覚するとトンデモないことになります。

  • 違反点数12点
  • 90日間の免許停止
  • 1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金

やばー!!

期日までもうほとんどありません。

 

ということで、即車検を受けに行こうと思います。

車検期間が過ぎてしまったら

車検期間を過ぎてしまった車は運転してはいけません。

こっそりなら大丈夫だろうと考えてはいけません。

 

何かあったときには本当に大変なことになります。

忘れてましたではすみません。

 

仮ナンバーを管轄の自治体から取得するか、陸送サービスに依頼するかして車検を受ける必要があります。

 

どちらにしてもムダな時間と費用がかかるので気をつけましょう。

 

車検はどこで受けるのがお得?

車検はどこで受けるのがお得なのでしょうか?

少しでもお得なところがいいですからね。

いろいろ調べてみました。

オートバックス

オートバックスは結構安いみたいですね。

大手のお店なのでまぁ安心感はあります。

 

悪い評判もあるっちゃあります。

ただ、店舗も多いし従業員も多いのでピンキリなのでしょう。

態度が悪いとか、アレもコレもとオプションをつけようとするなど。

 

オプションは最初から最低限としておけば、大丈夫との意見もありましたのでそうしようかと思います。

楽天車検を使うとお得

【楽天車検】

 

楽天車検を利用してオートバックスを利用すると、めちゃくちゃお得ですね。

最大2,500ポイントゲットした上で、オートバックスを利用できます。

 

何万円もかかると金額麻痺してしまいますが、なるべく安い店でかつポイントバックを可能な限り取った方がお得です。

 

良く調べてみようと思います。

オートバックスを利用しようと思っているので少しでもお得に利用します。

 

近場の自動車工場

オートバックスの予約が取れなかったときには、近場の自動車工場も検討しようと思います。

前回の車検は近場の自動車工場で更新しました。

 

ただ、結構高かったんですよね。

比較はしなかったんですが、10万円以上かかりました。

大きい車ではあるのですが、損した気がします。

 

もっと良く調べてから車検は通したいですね。

 

車検はピンキリ

車検ってどこでやっても同じって感じで考えていましたが、実際には金額差はかなり大きいですね。

基本工賃が10,000円くらいだと安いみたいですが、30,000位取るところもあります。

 

本当は総額料金を複数社見積取って比較したいところです。

ギリギリになってしまうとそんな比較する時間もなくなってしまいます。

 

車検期間については余裕を持っておきましょう。

やべ!車検忘れてた!車検の期間はいつからいつまでにやらなきゃいけないの?

車検を受ける期間は一般的に1か月前~有効期限までです。

期限を過ぎた状態で捕まるとめちゃくちゃ重い罰則があります。

 

免許と勘違いして期限+1ヶ月ではないので間違えないようにしましょう。

早めに車検の準備ができるなら楽天車検を通してオートバックスを利用すると安いみたいですね。

 

もっと余裕を持って探せばもっとお得な場所もあると思います。

バタバタと焦ることのないよう、早め早めに車検の準備はしておきましょう。