ブログ、YouTube、ツイッターなど個人が発信するコンテンツが増えてきていますね。
これらのコンテンツを使って発信している人はみんな思うと思います。
「何発信しようかな?」
そして僕もブログを毎日更新している1人です。
毎日ブログを書くために必要なことを記録したいと思います。
毎日ブログを更新するために必要なこと
毎日ブログを更新するためには何が必要でしょうか?
3ヶ月間毎日ブログを更新し続けている僕が回答します。
インプットが必要
発信するためには自分の知識や経験が必要です。
このインプットの量が足りないと、発信するネタが尽きて困ってしまいます。
同じような生活をしていれば、インプットの量が少なくて、ブログネタに困ってしまうでしょう。
インプットがないとアウトプットはできません。
仕事、読書、ツイッター、インターネットなど色んなところから情報を仕入れましょう。
ブログネタを探し続ける
いつも探していないとブログネタは降りてこないものです。
机に向かって「さぁ、何書こう?」って考えても、時間は過ぎてしまうばかりです。
小六の息子くんは毎日ブログ更新をしていて、もうすぐ一年となりますが、
「お父さん。今日何の記事がいいかな?」とブログネタを聞いてきます。
僕の合言葉はお父さんゲームしていい?から今日は何の記事書く?に変わった僕であった。 - ゲームと柴犬は神!!
子どもにとって学校は刺激の宝庫です。
いつも新しい発見があって、同じ1日なんて一日もないはずです。
学校でもネタを探す意識があれば、もっと面白い記事がたくさん書けると思います。
そのためにはブログネタを探し続けることが大切ですね。
とにかく書き続ける
ブログネタがあろうとなかろうと書き続けることが大切だと思っています。
書きながら考えるわけです。
着地点など見えていない。だけど書き続けてどうにか落としどころをみつける。
文章としてブログとして成立させる。
この力は書き続けなければ絶対に身につきません。
実際に毎日更新しているこのブログは1500文字程度を30分〜1時間で書いています。
移動中にはスマホで書いたり、奥さんがお風呂に入っている間に仕上げています。
スピードを身につけたいというのも書き続けている理由の一つ。
これらは書き続けなければ絶対に身につかないスキルです。
毎日ブログを更新するコツ
毎日ブログを書いてみて思うのは毎日更新すること自体は難しくないですね。
毎日ブログを更新するコツを紹介します。
先に見出しを書く
先に見出しを書いてアウトラインを引いておくと、ブログは簡単に書けます。
上から順番に文章を書いていくよりも、見出しに沿って書いていったほうが簡単です。
見出しh2に対して、h3を3つ。
h3当たりの文字数は200~400文字程度とすると読みやすいと思います。
文字数を決めておく
文字数を最初に決めておくと書きやすいですね。
このサブブログについては当初1000文字は書こうと決めてました。
SEOガン無視して書いています。
本当は3000文字程度の記事にして、SEO評価を受けたいのですが
毎日更新とかみ合わなくなります。
というか毎日更新よりSEO重視しろよって感じですね。
ただ、僕が書くブログは子どもへの読み聞かせという教育ツール的な目的もあります。
1500文字くらいのラインと決めているので毎日更新と決めているので苦ではないのです。
主観で書く
ブログでは正しい情報が求められますね。
間違った情報を書いているとブログ全体の信用を失うことにもなります。
SEOを重視しているメインブログは、正しい情報を得るために情報収集をするので時間がかかります。
事実を主体として、客観的に書いているので時間がかかるんですね。
このサブブログが毎日更新できているのは、まったく下調べもせず主観で書いているからもあります。
ブログは読者の悩み解決が大事といわれてますが、SEO重視や悩み解決を目的としなければ文章を書くことも難しくはないのです。
毎日ブログを更新するため必要なこと さいごに
毎日ブログ更新も3ヶ月を経過しました。
途中で1000文字も書かない日もありましたが、必ず書くという習慣ができているのでこれからも続けられそうです。
アウトプットしていることで成長も実感できています。
絶対的な量で質を作る。
凡人の戦い方でこれからもがんばります。