一日中家にいる休み。
こんな幸せはありません。
そんな風に感じる人は少数派ですかね?
ぼくにとっては一日中家にいることは幸せなんです。
一日中家にいる幸せについて考えてみましょう。
一日中家にいるのは幸せ?憂うつ?
一日中家にいることを幸せと思う人と憂うつと思う人にわかれそうですね。
憂うつと思う人が多い気がします。
コロナでなかなか外に出れず、家にいることも多いですからね。
でも僕は一日中家にいることが幸せと思う派です。
幸せ派と憂うつはの言い分を考えてみましょう。
一日中家にいるのは幸せ派の言い分
僕は一日中家にいるのは幸せ派です。
できることなら家の中にずっといて、ブログを書いていたいです。
ずっとブログ書いていて飽きないの?と思われそうですが、全然飽きないんですね。
今日はかなり長いことパソコンと向き合って、ブログの時間を作れました。
とても幸せです。
これは、ブログを書く時間がなかなか少ないことに由来するかもしれません。
特に今週は家の仕事も会社の仕事も忙しく、ブログの時間を全然作れませんでした。
家でやりたいことがあるのにできない状態がなかなか辛かった分、引きこもってブログを書く一日はとても幸せでした。
普段の土日も家族を連れて出かけることが多く、一日中家にいるって少ないんですよ。
今日はみんな疲れていて昼まで家にいたので、ゆっくりしようということになりました。
最高ですね。
一日中家にいるのは憂うつ派の言い分
一日中家にいるのは憂うつ派の言い分も考えてみましょう。
やっぱり家に引きこもっていると外に出る気力を奪われるというのはあるかもしれませんね。
女性であれば化粧をすると気合が入るけど、外に出るつもりがなく一日すっぴんだったりすると外に出るのが面倒になったりしますもんね。
外に出て太陽の光を浴びると交感神経が活発になるもんですが、家にずっといるとアクティブな行動ができなくなってきます。
そのままずるずると「何かしなくちゃ!」と思いながら一日中家にいれば、行動しない自分に嫌気がさしてきます。
ダラダラとソファでテレビ・Youtube・ゲームばかりしている人は要注意です。
家にいることがどんどんつまらなくなってきますよ。
一日中家にいることが幸せいえるようになる工夫
一日中家にいることが幸せと思えるようにいれたほうがいいですよね。
どうやったら幸せと思えるようになるのか?
そんな工夫を考えてみます。
環境を整える
家にいるのが楽しくなる環境を作るのがいいですね。
こんまりさんの「人生がときめく片付けの魔法」にもありますが、自分の好きなものに囲まれて生きるのはステキな考えです。
⇩これね。
居心地のよい環境ができると家にいることが好きになります。
パソコンのスペックがいいとパソコンをしたくなります。
家にいるのが好きになる環境作りをしてみるのもいいかもしれませんね。
家でできることをいろいろチャレンジする
コロナで在宅が増えましたが、僕は家でできる新しいことにたくさんチャレンジしてきました。
なんならブログは3つ書いているので、まったく書く時間が足りません。
チャレンジし続けているとやりたいことがどんどん増えてくるんですね。
家にいるのに時間がないって状態までいくと、もっと家にいる時間を増やしたくなります。
外に出ることが多いから家にいることが幸せになる
僕は車の運転も好きですし、運転しながら家族と話をすることも好きです。
ですから、毎週土日はほとんど車で出かけます。
車で出かかるとみんなで話ができますし、同じ時間や気持ちを共有できますからね。
家族で過ごすのにとても好きな時間です。
家族も車で出かけることが好きになっているので、「土日出かけようよ」というくうきがあります。
だから、僕も土日は基本出かけるんです。
でも、出かけると当然ブログを書く時間が減ります。
「もっとブログを書きたい!」という気持ちも強くなるんですね。
だから、一日中家にいることができる日は嬉しいんでしょう。
さいごに:一日中家にいるなんて幸せな一日があるのだろうか?ありがとう!
今日は一日中家に入れて幸せでした。
こんなふうに思って一日が締めくくれるなんて本当に幸せです。
疲れがたまっていたのでちょうどリフレッシュもできました。
明日は外出します。
だからまた一日中家にいたいと思えます。
一日中家にいることが憂うつに感じる人は、家にいながらやったことがないことにチャレンジしてみて下さい。
行動し続ける先にやりたいことが見えてくるはずです。
ソファでテレビ・Youtube・ゲームばかりしていてはだめですよ。