2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Z世代の新人と部長はどう関わればよいかを考えてみる

いわゆるZ世代の新人が今年度1人入社しました。

大学を卒業したばかりの新人です。

ぼくとは20歳も違うので、さすがに考え方やこれまでの環境が違いします。

僕なんかは松坂世代就職氷河期団塊の子といった世代で、当たり前のようにパワハラやら残業やらがありました。

仕事はその分、入社してからいきなり放り出されて、ガムシャラにやってきたもんです。

今同じようにやったらすぐ辞めちゃうんでしょうね。

Z世代とはどう関わったらよいのか考えてみます。

 

Z世代の新人と部長はどう関わればよいかを考えてみる

Z世代の新人に厳しく接するとダメ?

Z世代の新人に怒ったらダメ?

Z世代の新人は甘やかすべき?

どうしたらいいのかな?

確かにZ世代は転職が当たり前の時代に生きているといえますね。

より良い環境があれば、自分のステップアップとなるのであれば転職しようと考えている人も多いでしょう。

確かに僕の時代は、転職は就職に失敗する人がするものという価値観でした。

みんな安定している銀行や公務員を目指していました。

終身雇用が当たり前の時代。

価値観という物は変わりますね。

一生働くつもりで入社していますし、企業も人余りの時代でしたから、厳しくしてもやめないだろうと高をくくっていた気がします。

しかし、今は人不足の時代です。

簡単に辞められたら困るし、気を使わないといけません。

かといって気を使いすぎてもダメ。

成長する環境を作ってあげないといけないし。

いやぁわがままだなー。

会社としても辞められたら困りますからね。

でも、成長できない環境だと感じてやめる新人もきっと多い。

どうやって接するかは考えれば考えるほど難しくなります。

 

自分の経験でよかったことは教えたい

Z世代だろうと近い世代の部下だろうと、僕の経験の中でよかったことは教えたいと思っています。

ついつい教えたくなっちゃうんですよね。

でも、それが周りはうざいと思うのかもしれないです。

Z世代はどう思うのでしょうか。

ただ、部長と新人で話すときにいくら歓迎会の飲み会だとしても無礼講にはなりません。

下ネタを話すのも違うし、ゲームの話をするのも違うでしょう。

やっぱり共通点で言えば、仕事になるのは仕方ない。

そこで仕事の愚痴を言うつもりはないので、どうしても教えるスタンスになってしまいそうです。

これは仕方ないんじゃないですかね。

僕が社長と飲み会するにしてもそうなると思います。

僕は僕で社長と飲むなら、もっとこうしたほうがいいを提案すると思いますけどね。

社長に言いたいことはたくさんありますから。

クソみたいな企業理念を変えましょうってまずは言いたいです。

まぁ、説教とかアドバイスみたいなものはあまり聞きたくないでしょうからほどほどに。

 

さいごに

Z世代の新人と明日は歓迎会です。

どんな話をしようかな。

相手から話をしてくるにはしにくいんでしょうから、僕の方からいろいろと話しかけようと思います。

どうせならタメになる話を。

この会社で働きたいと思えるような話をしたいと思います。