栃木県は伊勢崎市にあるAuto Mirai華蔵寺公園遊園地(華蔵寺公園遊園地)に行ってきました。
ご存じの方も少ないかもしれませんが、なかなかレトロでおもしろい遊園地なんです。
そのアトラクションのひとつに「不思議な城」というのがありました。
しかし、外観だけではどんなアトラクションかわかりません。
気になって調べましたがよくわかりませんでした。
きっと同じように子ども連れで入ってみようかとは思ったものの、怖がったりしたらどうしようと悩まれるパパママもいらっしゃるでしょう。
そこで、不思議な城を攻略してきたのでどんなアトラクションかを紹介します。
【華蔵寺公園遊園地】不思議な城ってどんなアトラクション?
不思議な城はどのようなアトラクションなのでしょうか?
実際に中に入ってみたレポートを紹介します。
不思議な城の概要
ちなみに不思議な城は4つのトリックがあるウォーキングアトラクションとなります。
料金:140円(70円券×2枚)
身長制限:身長制限なし
年齢制限:2才から利用可能、未就学児の方は付き添い者(16才以上)の同伴が必要
今回は僕と妻、中3息子と小6娘にて参戦です。
①リンリン・トラップ
1つ目の不思議はリンリントラップです。
鈴を鳴らさないように縄をくぐり抜けるアトラクションです。
リュックなどの荷物を持っている方は入口で置いてはいることをおすすめします。
中に入ってびっくり。
よくあるスパイものの映画でレーザーが張り巡らされている感じです。
これは・・・大人は鈴を鳴らさずに通るのは不可能じゃね?という感じでした。
小6娘でもガンガンに音鳴らしてました(笑)
小学校低学年の子どもはめちゃくちゃ楽しめると思います。
逆に大人も大人でジャンジャン鳴らしてしまう様に笑えるはずです!
②トリック・ブラックライト
2つ目のトリックは不思議な絵ですね。
カーテンをくぐった先には額縁に入った何もない絵。
アナウンスが入り、周りが暗くなると額縁の中に絵が浮かび上がります。
ブラックライトで見えるようになる特殊な絵が描いてあるんですかね。
見える絵も怖くないので安心!
少し暗くなりますが、小さい子どもで怖くなるほどではないと思います。
ただし、ものすごーく怖がりなお子さんの場合は泣いちゃうのかな。。
多分大丈夫だと思いますけどね。
③おおいわブロック
3つ目のトリックは大きな大きな赤い玉。
もちろん柔らかいボールなので安心です。
坂道になっており、赤い玉を押してスキマから抜け出す必要があります。
小さい子供には大きな大きな玉で通れないかもと思っちゃうかもしれません。
④ぐるぐるホール
ぐるぐるホールはどこかで同じようなアトラクションを体験したことがありました。
めちゃくちゃ酔うんじゃないかなと思った通り。
不思議ですねー。
両側手すりの一本道の周りを星のようなものがぐるぐる回ってます。
目の錯覚で地面は動いていないはずなのに、グルグル回っているような感覚に陥るはずです。
目が回る―@@@
家族全員完全に目が回ってました。
不思議体験を是非してみてください。
【華蔵寺公園遊園地】不思議な城ってどんなアトラクション?さいごに
華蔵寺公園遊園地の不思議な城というアトラクションについて紹介しました。
華蔵寺公園遊園地はめちゃくちゃ安いし、気軽に行ける遊園地で楽しかったです。
不思議な家は小さい子どもでも楽しめるアトラクションだと感じました。
小学校低学年くらいまでの子どもにピッタリです。
今回は大人・中3・小6にて体験しましたが、このメンバーでもワイワイ楽しめました。
華蔵寺公園遊園地にいったら是非チャレンジしてみてください!