2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
アマゾンでの買い物はぼちぼちするのですが、まったく思い当たりのない不在票が入ってました。 ⇧これです。 アマゾンで注文したものって1つだけ最近あったのですが、もうすでに受け取り済です。 【アマゾンKIX2_GROUND】 なんなのでしょうか? アマゾンKIX2_…
オンラインLIVEって試したことはありますか? コロナの影響で音楽シーンやエンタメ業界では、オンラインLIVEは一般的に行われるようになってきましたね。 本物のLIVEが見に行けない中の苦肉の策とも言えるのかもしれません。 見る側としては、オンラインLIVE…
眠くて眠くて仕方ない。。。 正に今です。 眠くて何も考えられません。 今の時間は20:00、昨夜の夜更かしと仕事の忙しさ、夕飯の食べ過ぎで眠くて仕方ありません しかし、今寝るわけにはいかないのです。 キングダムを読まなければ! blacksinging.hatenabl…
マンガ「キングダム」 大人気マンガですよね。 以前一気読みで40巻くらいまで借りて読んだのですが、また読みたくなってやってしまいました! キングダム大人買い!!!! どうだーーーーーーーーー!!!! これが大人だ!参ったか!! キングダム一気読み…
やることが多すぎてパニックになってしまいました。 急になんですけどね。 一応やるべきことをリスト化して整理しておきます。 わかんなくなっちゃいますからね。 やることが多くてパニックならやるべきことを書き出してみよう。 早速書き出してみます。 こ…
車の遠距離移動をしていると大変なのが子どもです。 テレビやYouTubeなどで大人しくしてくれていればまだいい方で、車酔いしてしまう子どもやテレビがない車だと困ってしまいますね。 かくいう僕の車もテレビがなく(つければいいじゃんって話かもですが)娘…
新型コロナワクチン(ファイザー製)1回目を接種してきました。 副作用だなんだと色々な声がありますが、僕の身体はどうだったのか? 摂取状況はどんな感じだったのか? 1回目接種についてレポートをまとめてみます。 新型コロナワクチン(ファイザー製)接種…
買いたいものってありますか? 僕はあまり物欲はないのですが、ポイントがたくさん入るようなお得なタイミングには結構購買意欲が湧いてきます。 7/25にPayPay祭りがまた行われるようなので、買いたいものをリスト化しておこうと思います。 こんなときしか買…
夏といえばプールですね。 自宅に広い庭があればプールを出している家庭もいることでしょう。 子どもたちも大喜びなので、自宅でプール開きしました。 去年もコロナの影響で自宅ベランダでプールをやったのですが、少し買い足しもしてさらに楽しめるようにし…
今のネット社会には正直だいぶ嫌気が指しています。 何かしらのミスや過ちに対して、どれだけ謝ろうと叩いて叩いて打ちのめしてドロップアウトするまで許さない社会。 こんな社会の一員に僕はなりたくないと思っています。 誰にだって過ちやミスがあって、そ…
永遠の問題といえるでしょう。 家事のやり直しをする女 家事を適当にやる男 この問題は一生解けることはないかもしれません。 なんでこんなことが起こるのか? 具体例を交えて考えてみます。 家事のやり直しをする女 家事のやり直しをする女はどんなことをや…
パクリって他人事だと思っていたんですが、実際に被害者になってみるとこんなに嫌な気持ちになるんだなと感じました。 嫌というか怒りの感情ですね。 普段ほとんど怒らない僕ですが、久々に感情的になりました。 今回はパクリ記事の見つけ方や対策ではなく、…
当ブログは毎日更新をしています。 かれこれ300日近いと思います。 別に鉄の掟でもなんでもないのですが、やはりやめると決めてやめるのではないと気持ち悪いですよね。 今回はバタバタだったので、短い記事ですがとりあえず更新です。 毎日1500文字前後をノ…
マルチタスク・・それは同時進行で2つタスクをこなすことです。 マルチタスク力を磨いていくと、人の2倍!とはいえませんが、同じ時間を使っているのに有効活用することができます。 今回はマルチタスク力の身に付け方について解説します。 マルチタスクの磨…
目先の利益にとらわれると大損をしたり、信用を失ったりすることがあります。 そんなときに使うことわざ。 「一文惜しみの百知らず」(いちもんおしみのひゃくしらず) 一文のお金をおしんで、百文のお金を損してしまう例えです。 そんな目先の利益に捉われ…
!コストコの混雑ぶりが最近特にひどいですよね。 関東近郊もコストコが増えてきましたが、非常に混雑していてうんざりしてしまいます。 そこで関東近郊のコストコによく行っている僕が、勝手に混雑ランキングをつけます。 勝手にコストコ混雑ランキング コ…
柴犬ももちゃんが生まれてから36ヶ月が経過しました。 うちに来てから33ヶ月。 3歳の誕生日です。 柴犬ももちゃんの成長を写真を交えながら振り返ります。 柴犬ももちゃんの成長を振り返る 柴犬ももちゃんを画像付きで紹介します。 というか自分が振り返って…
「グリーンサイト」 建設業界で働く人は聞いたことがあるのではないでしょうか? 中堅企業以上のゼネコンを中心に登録しており、協力会社も加入を斡旋させられています。 そして、このグリーンサイトがデメリットだらけなんです。 今回はグリーンサイトのデ…
お金を増やすには大きく3つの方法があります。 収入を増やす 支出を減らす お金に働かせる 今回はお金を増やす方法の中でも難しい、「収入を増やす」について考えてみます。 ほとんどの人がサラリー(給料)をもらって生活しています。 でも、収入がサラリー…
ポイント・懸賞サイトのフルーツメール。 10年くらい前に登録して換金までどうにか持っていきました。 \あなたの生活を楽しくお得に♪/フルーツメールに【無料登録】 アンケートサイトやポイントサイトを複数登録しながら、ポチポチやっている時期があたの…
地球自体が人口減少をさせているのではないか? そう考えると色々なことが腑に落ちてくる。 地球には意思が合って、人口減少をさせているのかもしれない。 ちょっと怖い仮説を立ててみます。 地球自体が人口減少をさせている 地球には意思があって、人口減少…
6年間使ってきたランドセルいろいろな思い出が詰まっていますよね。 小学校卒業してその役目を終えた時みなさんはどうしていますか? 使い終わったランドセルは再利用することもできます。 ランドセルを捨てる前に何ができるか考えてみましょう。 使い終わっ…
中1の息子が声変わりしております。 いつの間にか大人への階段を着々と登っていきますね。 赤ちゃんの頃はたくさん撮って残そうとするのですが、大きくなるとだんだん写真も少なくなってきます。 そして、声変わり。 変声期独特の声。 今だけしか聴けない声…
SNSのなかでも特に手軽なツイッターは人気ですよね。 僕も2019年から開始してもうすぐ2年ツイッターは更新しています。 多分、ほぼ毎日ツイッターには触れているんですが、ここ最近ツイッターの目的を見失いがちです。 ツイッターの目的ってなんだったっけ?…
スマートニュースを見ていたら、気になる記事が。 浜田雅功「俺は出前館頼まない」CM出演もキッパリ、その理由に「納得」 あんまり芸能ニュース見てどうこうとかは、どうでもいいのですが広告の在り方について思うところがあったので記録しておきます。 なん…
みなさんはブログの記事をリライト祭りしてますか? 僕は新記事9割、リライト1割と相当リライトに時間をかけてきませんでした。 でも、2021年の6月〜7月のアプデでなかなか直撃したので、近々リライト祭りを開催しようと思います。 もう少し順位を確認しなが…
テレビを見てると「正解はCMのあと」的な感じで、いいところでCMに入っちゃいますよね。 僕はあんまりテレビを見ないんですが(テレビ見ないアピールじゃなくてホントに)ご飯食べるときに点いてたりするとときどき気になってやっぱ見ちゃうんです。 そして…
10年前、マイホームを購入前に保険屋さんとライフプランを立てました。 結構細かく収入や支出予想を立てて、未来に備えようと試算したんです。 そして久々に保険屋さんから連絡があり、10年前に立てたライフプランと照らし合わせ。 昔立てた理想と現実を確認…
テレビで一日中音楽番組をやっていたりするんですけど、もう全然テレビで音楽番組は見なくていいやと感じましたね。 これは音楽を否定しているわけではなく、日本音楽の衰退とテレビの終焉を感じたという話です。 なぜこんなことを感じたのか? 賛否両論ある…
雨の日の通勤って嫌な気分ですよね。 傘さしていても濡れるくらいの雨が降る日も梅雨どきにはあるものです。 朝からびしょ濡れになって通勤、通学する人を見ると頭が下がります。 僕もびしょ濡れになりながら、電車に乗ったところで記事を書いています。 雨…