2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

営業・マネジメント

WEB会議のファシリテーターは超大事!だらける会議の悪い例と大切な役割

ファシリテーター:効率的な会議を実現するために会議の進行をする人 みんなの意見を中立な立場で確認しながら、建設的に会議を進めるために重要な役割を担っています。 WEB会議やオンライン会議が当たり前となってきた時代において、ファシリテーターはさら…

大きな仕事をひとつ取るか?小さな仕事をたくさん取るか?【受注の選択】

今、完全に直面している本業のお話ですが、18年営業やってきて1番大きな営業折衝をしています。 ひとつの仕事で支店一年分くらいの仕事です。 ただ全部受注してしまうと他の仕事が回せなくなってしまう。 かなり難しい局面ですが、そもそも大きな仕事をひと…

テレワークであぶり出されたおサボり社員の対策を考える

テレワークが当たり前となってきましたね。 これはコロナが落ち着いてきても、続けていきたい流れのひとつといえます。 しかし、テレワークでもちゃんと働ける人だけではありません。 自己管理できずにおサボりしてしまっている一部社員もあぶり出されます。…

「ミイダス」ってどんな企業?パーソル系列の企業とは知らなかった。

ツイッター仲間のブログ記事を読んで知ったのですが、ミイダス という転職サービスがあって、そのミイダスのコンピテンシー診断がすごい当たるとのことでした。 コンピテンシー診断とは「優秀な人の行動特性」という意味で、どう思考してどう行動するかを診…

自分の強み診断をリクナビNEXTで試してみたら想像以上に当たっていた。

自分の強みをリクナビNEXTで診断できます。 その名も「グッドポイント診断」 感覚的に300問近く設問に答えると、自分の強みが何かを診断してくれます。 ちょっと自分でもやってみたんですが、思っていたよりも当たっていました。 ↓ やってみた記事から是非ご…

若さの特権を使えるタイミングは決まっている。希少性を高めることがカギ

若さの特権を使えるタイミングが決まっている 若さを使えるタイミングは決まっています。 何が言いたいかというとスタートダッシュを決めろということです。 例えば小学生ブロガーがいたとしましょう(僕の息子は小六でブログを毎日書いています) 小六でブロ…

どんなに説明しても納得してもらえないことがある。どうしても納得してもらえないときにはどうする?

どれだけ論理的に説明しても、どれだけ根拠を付けて説明しても納得してもらえないことがあります。 納得してもらえないことというよりも、そういう人であるということもかもせませんが・・・ こちらの論理を理解していようがいまいが、まったく折り合い地点…

スピードと人柄の差で軍配。営業の差で受注できるのが嬉しい!

営業していると受注できることもあれば失注することもある。 これはどんなスゴイ営業でも絶対にあります。 数ある案件で「これは!」って案件は本気で営業するんだけど、今回はその勝負に勝って嬉しかったので記録しておきます。 営業の差で受注できて嬉しい…

営業マンは数字と給料がリンクするからこそやる気になる!今後公務員より人気の仕事になるよ

営業マンのほとんどに予算がついているはずです。 この予算に対して、どれだけ売上をあげられたが営業マンの給料とリンクします。 ここにやる気を感じられるかどうかが、営業マンの醍醐味ですよ。 営業マンは数字と給料がリンクするからこそやる気になるよね…

競争入札参加書類の紙文化、印鑑文化ってアフォじゃね?っと思う件

2年に1度が多い競争入札参加書類の提出時期ですね。 もうこの書類作成担当者にとっては嫌な時期といえるでしょう。 関連記事>>競争入札参加資格審査書類の作り方。必要書類と整理のコツを教えます そんな入札参加書類について、一言物申したいと思います。 …

社用車の損傷(いつできたのかわからない)に関する再発防止策

営業用の社用車に傷ができていました。 バンパーの小さな傷なのですが会社は激怒。 騒動の顛末と再発防止策をまとめてみます。 社用車の損傷の経緯 月曜日の朝、他セクションの1人が営業車に乗ろうとしたところ、社用車バンパーに擦り傷が確認されました。 …

リモートで人事面談を1日やってみた感想

朝の9時から18時まで休憩を挟んで8時間ぶっ通しで人事面談を行っていました。 全てリモートで行ってみたのですが、いろいろ思うところがあったので記録しておきます。 リモート面談の1日 スケジュールの都合上、1日中人事面談を行ったのですが、1日行う時点…

グループ面接における消去法について。人事ってどうやって人を選んでいるのか?

グループ面接で人事ってどうやって人を選んでいるの? 採用活動をする上で、採用を決めるために面接や試験などで選びますよね。 中小企業においては、試験などをする余裕もないので面接で選ぶことが中心となります。 採用担当者として、僕自身も何度か面接官…

不満ばかり言って現状を変えようとしない人は出世するわけない

不満ばかり言っている人 不満ばかり言う人いますよね。一見その言葉は正当性はありそうですが何の問題解決にもなっていません。 会社に求められる人材は問題解決を行える人材です。自分に与えられた役割をちゃんと果たす人であっても、不満ばかり言っている…

仕事がデキる人で「疲れた~」という人見たことない説!仕事デキる人で言う人周りにいませんよね?

「疲れた」の言葉は誰も聞きたくない 「疲れた~」ため息交じりに聞こえる声。 僕にとっては独り言だとしても1ミリも聞きたくない言葉の1つです。 「疲れた~」って言葉は自分の頑張りを周りにアピールしたいのでしょうか? 誰かに労ってほしいから言うので…

どうせ働くなら一生懸命働いたほうが疲れないし楽しいんだなあ

「どうせ働くなら一生懸命働いたほうが疲れないし楽しいんだなあ」って誰の言葉? 僕の座右の銘の言葉の一つに 「どうせ働くなら一生懸命働いたほうが疲れないし楽しいんだなあ」 という言葉があります。 てっきり相田みつをさんの書のひとつだと思っていた…

上司の好き嫌いをつかめ!評価されたければ嫌いことをしちゃダメ

上司の好き嫌いをつかめ! 自分が評価されるためには上司の好き嫌いをつかみましょう。上司の好き嫌いといっても食べ物好き嫌いではありません。 働き方において上司が何を好み何を嫌うかです。 例えば、僕の上司はずさんな請求管理を極端に嫌います。 請求…

悪癖のついた営業経験者の方が新人よりもタチが悪い

指示通りに動く新人の成長 中小企業って採用にかかる予算があまり取れません。新卒採用はコストも時間もかかるので、中途採用が中心という中小企業も多いのではないでしょうか。 かくいう僕の会社も中途採用中心です。営業マンの採用面接をここ10年位行って…

【部下への教え方】丸投げ上司とノウハウ提供で時短させてくれる上司。丸投げ上司にはなるな!

世の中丸投げ上司ばかり 「自分は独学で知識や経験を積んできた。だから、君たちも同じように同じようにたくさん失敗して経験したまえ」 「自分の時代は資料丸暗記しろと放り投げられた。自分でやる力が重要だ」 「自分は大変な思いをしてきたからこそ成長し…

最初に「無理」「できない」という人について記事を書いた裏話。

身近にいる最初に「無理」「できない」という人 メインブログを書くきっかけは身近にいる人や出来事からが多いですね。 ⇩まずはメインブログで書いた記事からご覧ください! eigyomanagement.com こんな記事を書くからにはホントにいるんですよ。 まず「無理…

コンプレックスの本質は悪口に出る。見た目には見た目を、メガネにはメガネを?

コンプレックスの本質は悪口に出る 別セクションにキャリア10年以上になるお局様が2人いて、鍵となるポジションで固まって仕事をしています。 強い女性が2人集まればそりゃまあ強くて、誰もモノを言えないサンクチュアリが生まれます。 (僕がもう少し偉くな…

値引き交渉の裏側。お互いに気持ちよく落とせるポイントを探すゲーム

値引き交渉の裏側 営業マンにつきものなのは値引き交渉ですね。 今日はある程度の商談で、楽しく値引き交渉してきたので軽く記録しておこうと思います。(スマホからもはてなブログは更新できるよ) 今日の商談では一つの商品だけではなく、複数の商品をひっ…

クレーム対応こそチャンスだ!と書いた裏話。きついクレーム対応の仕事があったからだよ。

クレーム対応こそチャンスだ!と書いた裏話。 クレーム対応に記事を書いたのには訳があります。 ↓ まずはメインブログのこちらの記事をご覧ください! eigyomanagement.com この記事を書く前にクレームがラッシュしていたんですね。 部下が報連相を怠ったこ…

キャパの狭いサラリーマンの特徴とは?

キャパシティの狭いサラリーマンの特徴 キャパシティの狭いサラリーマンの特徴というテーマで書いてみたいと思います。 僕は営業職をしてるんですけれども、やっぱりいろんなお客さんであるとか、いろんな仕事を同時進行で抱えながら営業って仕事してまして…