2児パパの裏ブログ

表ブログの中の人。副業、育児を中心に発信します!

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

読み聞かせ

みんなと同じでいいこととみんなと違った方がいいこと

「みんな違ってみんないい」なんていいますが、日本人はみんなと同じになりたがる人が多いですね。 学校教育がそうなのかもしれません。 みんなを平均的にするような教育が公立の学校教育です。 その結果、みんなと同じでなければ不安になったり、目立ちたく…

父親による個別指導塾はうまくいくのだろうか?

小5の娘を塾に行かせたいのですが、なかなか近場に塾がなく、通わせたいところまでは自転車で行くような感じになってしまいます。 暗くなってしまうような時間に塾に行かせるのは気が引けるのと、娘がすごく塾に行きたがらないんです。 そこで「お父さんと勉…

中2息子の塾選びをどうしたらよいかわからない・・

中2息子のひゃくまんさんですが、塾に行かせようと思っています。 公立の中学校なのですが、テストの答案を見るとなかなか香ばしい結果となっています。 僕自身はかなり学校の勉強は得意で、テストでも点数を取れていたのですが、ひゃくまんさんはかなり苦戦…

読書とお絵かきに目覚めた娘を本気で応援する!

娘もいつのまにやら小学5年生となりました。 これまで習い事はダンスをやらせてみたり、体操をやらせてみたりしてきたんですが、イマイチ本気になれない様子。 その辺の習いごとをやめて、近所の習字を習っていたのですが、習字教室も閉鎖。 子どもには何か…

「クイズクイズして」と言われなくなる日

「お父さんクイズクイズしてー!」毎日のように娘から言われています。一緒にお風呂に入ったり、車で出かけたりして暇なときに。 クイズクイズはなぞなぞだったり、算数の問題だったり、英語の問題だったり。 娘が答えられるような問題ならなんでもよいので…

お店で注文できる子どもに育てたい!親が成長機会を奪っちゃだめだね

あるファストフード店で僕の次に並んでいたお母さんと5歳くらいの男の子。 男の子が店員さんに注文していました。 「ハンバーガーのオニオンとマスタードとピクルス抜きでお願いします!!」 それはそれは大きな声で、ちょっと微笑ましかったんですね。 時間…

ご飯を作っては片づける無限ループから脱出するにはどうしたらいい?

1日中家にいる日もたまにはいいものですが、ご飯は本当にめんどうくさいですよね。 ご飯作っては片付けて、作っては片付けてを繰り返していて1日が終わってしまいます。 9:00・・子供たち起きてきて朝ごはんを食べさせる 9:30・・朝ごはん片付け 12:00・・昼…

指示したことに対して行動が遅いことが嫌い

仕事でもそうだし、家でもそうなのですが指示したことに対して行動が遅いことが嫌いです。 僕が「すぐ行動して」といっているのに、自分のことを優先していると腹が立っています。 その自分のことよりも優先するように指示しているのに、指示に従っていない…

できるようになったことはあえて意識的にやめるようにするといいかもね

できるようになったことは意識的にやめる。 人は楽な方にいってしまう習性がありますからね、できるようになったことってやめにくいんです。 でも、そこをあえてやめる。 そんな生き方について考えみましょう。 できるようになったことはあえて意識的にやめ…

ひゃくまんさん誕生日おめでとう!生まれた時の思い出話でもしよう

息子ひゃくまんさんが13歳になりました! 誕生日おめでとう! ⇩息子ひゃくまんさんのブログはこちら shiyuzevo.hatenablog.com あっという間の13年でした。 今でも君が生まれてきた時のことは鮮明に思い出します。 ちょっと昔話でもしようか。 ・・・・・・…

人を待たせる人は社会において致命的!人を待たせる人の痛い行動5つ!

人を待たせることに対して罪の意識を感じていない人、はっきり言ってやばいです。 相手の貴重な時間を奪っているという認識がないんでしょうね。 時間はお金より尊いものであるという認識もないのでしょう。 どうしても遅れる場合には事前に連絡をしたり、謝…

中学生の英語で点数を取るコツ!ニューホライズン

中学生の息子の英語を教えていました。 ニューホライズンって懐かしいですね。 僕の子どもの頃も使っていた気がします。0-ー「 僕はちなみに英語をしゃべることはできませんが、中学時代の英語はめちゃくちゃ得意でした。 小5から英語塾に通っていたのです…

三連休最終日の夜を気持ちよく終わらせるにはどうしたらいい?

三連休ってうれしいですよね。 普段が土日休みだと1日増えるだけ全然気分が違います。 でも、その分三連休の終わりは学校や仕事が始まることに、憂うつな気持ちになる方も多いはずです。 そこで、三連休最終日の夜をどうやったら気持ちよく終われるか考えて…

やりたいことの見つけ方!やりたいことが見つからない大人にはなるな!

子どもに教えたいことのひとつに「やりたいことの見つからない大人にはなるな」という考えを持っています。 大人の中にはやりたいことがわからないと言い続ける人がいます。 僕にはちょっと意味がわからないんです。 やりたいことをどれだけやるかが人生じゃ…

子どもへのお小遣いのあげ方を失敗した。ここからお金の使い方と価値をちゃんと教えなきゃ

子どもへのお小遣いですが、あげ方を失敗しました。 ついつい結構面倒くさくなってしまって、あげ損ねてしまってよくわからなくなってしまったのです。 これってルール違反。 かなり失敗です。 お金はお小遣いで使い方や貯め方を学ぶ場でもありますね。 今回…

「わたしの苦手なあの子」を読んだ読書感想分(コピペOK)

小4娘の読書感想文用に買った書籍「私の苦手なあの子」 Amazonレビュー4.6 小6女子の友情ってのがわかりやすい本ですので、小学校高学年女子の読書感想文にぴったりの本だと思います。 泳げないミヒロは、6年生になっても苦手なことからは逃げてばかり。 …

旅行の終わりは楽しかったで終わろう!現実に戻ってきちゃった・・やっぱり家が一番じゃなくて

旅行の終わりって本当に寂しいものですね。 現実の仕事や家事などを忘れて、純粋に楽しむ気持ちだけで過ごしていると現実に戻ってきた瞬間に強く感じます。 家に帰ってきた時の気持ちはどちらですか? 「旅行楽しかったー!」 「現実に戻ってきちゃった。。…

期日が迫らないと動けない人、期日が迫ると掃除を始める人

あなたの周りにもいませんか? 期日が迫らないと動けない人、期日が迫ると掃除を始める人。 期日ギリギリでバタバタ。 もっと前から準備しとけばこんなに焦らなくていいのに。 今こんなことやらなくていいのに。 わかっているのにやってしまう人は世の中には…

中1男子の読書感想文におすすめの本5冊!

読書感想文って子どもにとってはみんな嫌な宿題のひとつですよね。今回は中1男子の読書感想文に使える本を紹介します。あくまで中1男子。本を読むのって結構大変で読む習慣がないと厳しいです。簡単なやつにしましょう。意外とネットで調べると難しいやつば…

自由は制限(制約)の中にしかない!1人の自由時間と向き合う

みなさん自由はほしいですか? まぁ!こんなにたくさん! みんな自由がほしいんですねwww 当然自由はほしいとは思いますが、何もしなくても良い生活がきたら楽しめそうですか? 仕事をしないでいい 育児家事をしないでいい お金は無限にある お金が無限にあ…

マルチタスク力を磨こう!まずは退屈な作業中に考え言から

マルチタスク・・それは同時進行で2つタスクをこなすことです。 マルチタスク力を磨いていくと、人の2倍!とはいえませんが、同じ時間を使っているのに有効活用することができます。 今回はマルチタスク力の身に付け方について解説します。 マルチタスクの磨…

目先の利益にとらわれて大損をすることわざ「一文惜しみの百知らず」の実例

目先の利益にとらわれると大損をしたり、信用を失ったりすることがあります。 Twitterにもある目先の利益を追って信用を失う実例 ツイッターの場合は、目先のいいね・RTを求めて信用を失うような使い方があります。 気にしない人は気にしないかもしれません…

テレビCMはうざい?でも、CMを邪魔者にしているのはしているのはテレビじゃね?

テレビを見てると「正解はCMのあと」的な感じで、いいところでCMに入っちゃいますよね。 僕はあんまりテレビを見ないんですが(テレビ見ないアピールじゃなくてホントに)ご飯食べるときに点いてたりするとときどき気になってやっぱ見ちゃうんです。 そして…

一日中家にいることは幸せ?憂うつ?幸せといえるようになる工夫とは

一日中家にいる休み。 こんな幸せはありません。 そんな風に感じる人は少数派ですかね? ぼくにとっては一日中家にいることは幸せなんです。 一日中家にいる幸せについて考えてみましょう。 一日中家にいるのは幸せ?憂うつ? 一日中家にいることを幸せと思…

時給換算した方がいい仕事と時給換算しない方がいい仕事とは?

アルバイトや副業を探すときに何を指標としますか? 「時給」と答える方も少なくないと思います。 この時給は大切な指標であることは間違いないのですが、すべてを時給換算で考えると選択を誤ることがあります。 逆に時給換算しないことによって損することも…

運がついていない日というのはある!でも運は自分で引き寄せることが大事!

運がついていない日というのは必ずあります。 僕はまったく霊や占いといった類の事は信じません。 でも、間違いなく運や流れというのはほんとにあって、流れが悪いときは悪いことばかりが起こります。 そんな気がしているだけかもしれませんが、そんな日もあ…

ブログを書くのにインプットが先かアウトプットが先か?

ブログを書くのにインプットが先かアウトプットが先か? どちらが優先されるべきでしょうか? 僕の中の結論はアウトプットが先です。 先にインプットしてからアウトプットしようとしても、なかなかできないんですよ。 そこでインプットとアウトプットの関係…

鋼メンタルでいるコツ5つ。鋼メンタルでいるために必要なこととは?

メンタルが強い人のことを「鋼メンタル」なんていいますよね。 代わりに弱い人のことは「豆腐メンタル」なんていったりします。 僕は割と鋼メンタルだと自負しています。あまり落ち込むこともありませんし、自分の感情コントロールをある程度できています。 …

やりたいことを見つける方法とは?自分のやりたいことが見つからない人へ

自分のやりたいことが見つからない。 自分に何が合うのかわからない。 このような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 そこで常にやりたいことがありすぎて、時間的にパンクしている僕がやりたいことを見つける方法を紹介します。 やりたいこと…

パソコン丸写し勉強法!集中力のない中学生でもできる新しい勉強法かも

中学生の新しい勉強法を見つました。 その名も「パソコン丸写し勉強法!」 中学生の息子がすごく集中して勉強するようになりました。 それは新しい勉強法を見つけたからです。 今回は中学生集中力のあまりない中学生でもできるかもしれない勉強法を紹介しま…